茶粥青汁の原料や産地、商品価格や送料、初回購入や定期購入の特典など基本情報をまとめました。
茶粥青汁の口コミ評判や、青汁の達人による辛口評価まで、青汁の比較や購入に役立ててください。
茶粥青汁の基本情報
基本情報 | |
---|---|
商品名 | 茶粥青汁 |
販売 | せんば鳳林堂 |
主な原料 | 抹茶 |
原料詳細 | 緑茶粉末、玄米粉末 |
原料産地 | 京都宇治 |
主な成分 | 1杯あたり エネルギー:10.14kcal タンパク質:0.576g 脂質:0.129g 炭水化物:1.674g 灰分:0.129g 食物繊維:0.54g ナトリウム:0.189mg カリウム:44.13mg カルシウム:6.744mg マグネシウム:5.1mg リン:10.2mg 鉄:0.288mg 亜鉛:0.123mg 銅:0.009mg ビタミンA:0.435mg ビタミンE:0.441mg ビタミンC:0.9mg ビタミンK:0.045mg ビタミンB1:0.015mg ビタミンB2:0.021mg ナイアシン:0.159mg 葉酸:18μg パテント酸:0.057mg 総必須アミノ酸:30.15mg ギャバ:0.453mg トコトリエノール:0.045mg イノシトール:2.571mg フィチン酸:6.99mg オリザノール:0.501mg カテキン:0.15g |
価格(税抜) | 2,130円 |
価格(税込) | 2,300円 |
包数 | |
1杯あたり | 107円 |
送料(税込) | 無料 |
送料詳細 | |
初回特典 | |
定期特典 | 10%割引 |
その他 |
茶粥青汁の口コミ


茶粥青汁を焼酎割りにして飲んでます。
お酒も飲みつつ体にいい感じがして、ついつい飲みすぎちゃいます。

ダイエットに効果的と聞き、茶粥青汁をはじめました。
ダイエット中は栄養が不足しがちだけど、これは栄養素が豊富でうれしいです。
飲みやすいので続けられます。

茶粥青汁の味はお抹茶みたいでおいしいです。ただ、溶けにくいのと大袋なので、不便です。
小包装になっているものが出たら、また買うかもしれません。

茶粥青汁を飲みはじめて、2週間目くらいから便秘が解消されました。
今では毎日快調です。ありがとうございます。牛乳に混ぜると抹茶オレのようでおいしいですよ。

茶粥青汁の風味と上品な渋みはまさに抹茶感覚です。
よくよく調べると青汁という名の玄米菜食飲料だそうです。
青汁ではないみたいです。

朝食にお粥に混ぜて食べるようにしています。
茶粥のようでおいしいです。茶粥青汁のおかげで体調を崩さなくなりました。

茶粥青汁は、原料が国産で安心なこと、味がおいしいことで続けています。
今まで飲んでいた青汁とは、別物です。
茶粥青汁 達人の辛口評価
達人評価 ![]() |
|
---|---|
成分評価 | |
続けやすさ | |
価格評価 | |
販売評価 | |
口コミ評価 | |
総合評価 |
茶粥青汁は、1杯あたり107円と平均より安い青汁わ。
国産の抹茶と玄米で作られたこちらは、安心感があり成分評価はまぁまぁね。
味も香ばしい抹茶のようでおいしいのもポイント高いわ。
癖がないから、いろんなアレンジができるのもおすすめね。
ただ、大袋で溶けにくいのはマイナスポイントだわ。
でも、おすすめしたいとは思わないわね。
抹茶と玄米の香ばしさが青汁とは思えないおいしさです。
普通に緑茶飲んでるみたいなので、1日に何回も飲んでいます。