はちみつ青汁の原料や産地、商品価格や送料、初回購入や定期購入の特典など基本情報をまとめました。
はちみつ青汁の口コミ評判や、青汁の達人による辛口評価まで、青汁の比較や購入に役立ててください。
はちみつ青汁の基本情報
基本情報 | |
---|---|
商品名 | はちみつ青汁 |
販売 | キューサイ |
主な原料 | ケール |
原料詳細 | ケール、はちみつ、有胞子性乳酸菌、ビタミンC、ビオチン |
原料産地 | 国産 |
主な成分 | 1包(7g)あたり エネルギー:26kcal たんぱく質:0.9g 脂質:0.2g 糖質:3.8g 食物繊維:1.3g ナトリウム:21mg ビタミンC:76μg ビタミンK:86μg ビオチン:15μg カルシウム:91mg カリウム:123mg 有胞子性乳酸菌:2億個 |
価格(税抜) | 3,619円 |
価格(税込) | 3,909円 |
包数 | 30包 |
1杯あたり | 121円 |
送料(税込) | 500円 |
送料詳細 | 初回購入、5,100円(税込)以上購入、定期購入は送料無料 |
初回特典 | プラス1箱、送料無料、シャカシャカカップ |
定期特典 | プラス1箱、送料無料、シャカシャカカップ、10%割引 |
その他 |
はちみつ青汁の口コミ


最初の頃は感じなかったのですが、この頃、飲んだ後に胸焼けのようになることが多く、あわないのかなぁと思い始めています。
1回120円くらいするので、コストパフォーマンスを考えるともう少し安いのを探そうと思います。

野菜不足の時に、飲むのは良いかなと思いました。

はちみつ青汁の味が気に入っています。水よりは牛乳に混ぜたほうがおいしく飲めます。溶けにくさは多少ありますが、シェイカーをしっかり使えば大丈夫です。

甘みはほんのり軽く感じる程度でした。私は水と氷でといたので粉っぽさがあります。牛乳や豆乳の方がいいかもしれないです。
ただカロリーオーバーになるので私は水で飲んでいます。ファンケルの青汁の方がお茶っぽくて好きですね。
リピートはしないと思います。

でも、キューサイのはちみつ青汁は、国産ケールの青汁で、蜂蜜入りだから、まろやかな甘みで飲みやすく作られています。水にも溶けやすいですが、わたしは無調整の豆乳に溶かして飲んでいます。
農薬や化学肥料を使わず、国産のケールという点も安心しています。

全然マズくないし、抵抗なく飲んでいます。多少ダマになりやすいですが、わたしは健康のために、はちみつ青汁とソイプロテインを牛乳と混ぜて飲んでいますが、すごく良いです。
ソイプロテインのバニラ味とはちみつ青汁の野菜っぽさが、すごく合います。おすすめです。
はちみつ青汁の達人の辛口評価
達人評価 ![]() |
|
---|---|
成分評価 | |
続けやすさ | |
価格評価 | |
販売評価 | |
口コミ評価 | |
総合評価 |
青汁1杯あたり121円と相場平均より若干安めの青汁ね。価格は評価できるわね。
ケールの青汁なので飲みにくいけど、はちみつを加えて飲みやすくしているのね。
このはちみつは、あの有名な山田養蜂場のはちみつなのね。
はちみつが入っているので、小さい子供、特に乳児は絶対に飲ませたらダメね。
あとケールにはビタミンKが含まれているから、心臓、脳、血管などの疾患(いわゆる血栓症)でワルファリンカリウム(ワーファリン)などを服用中の方は絶対に飲んだらダメね。
ビオチンは、ビタミンの一種なのね。皮膚や粘膜の健康維持を助ける役目があるみたいだけど、青汁に入れる必要はあまりないと思ううわ。
成分評価はまぁまぁね。
販売元のキューサイは、青汁の元祖老舗で、「うーん、マズイ。もう1杯!」っていうCMでも有名な企業ね。認知度は高いわ。
このはちみつ青汁以外にも、ケール青汁を販売しているみたい。
ケールの青汁で、飲みやすくするために山田養蜂場のはちみつを混ぜた、老舗が販売する青汁ね。
正直、想像より飲みやすかったです。氷を入れて飲んでもおいしいし、豆乳で割っても良いし。
ただ、別にお肌が綺麗になった訳でもなく、お通じには全然効かない。元気になった訳でも疲れが取れやすくなった訳でもない。即効性はなかったです。